MADOショップ神戸六甲店
MADOショップ神戸六甲店
[受付]9:30~17:30 [定休]毎週水曜/第2・4日曜

[受付]9:30~17:30
[定休]毎週水曜/第2・4日曜

施工事例

三田市も担当します)))結露対策に掃き出し窓・勝手口を断熱化★~先進的窓リノベ・子育てエコホーム活用~

樹脂窓は今話題のハイブリッド枠!勝手口は通風デザイン!

結露でお悩みから、勝手口と掃き出し窓を断熱化しました。
掃き出し窓はおなじみのハイブリッド枠を使用。
勝手口はカバー工法により1日でかんたん施工♪

窓には先進的窓リノベ
勝手口には子育てエコホームを活用しました。
勝手口への補助金は窓リフォームを行っているため補助金対象となります◎

~先進的窓リノベ・子育てエコホーム2024活用~
お見積金額¥619.000
補助額¥149.000
※2025年の補助額とは異なります
最終お支払金額¥470.000

Overview

工事の概要

施工箇所 リビング/勝手口
工期 1日
使用商材・建材 ◎YKKAPマドリモ樹脂窓ハイブリッド枠/Low-E複層ガラス(アルゴンガス入り)樹脂スペーサー
◎YKKAPドアリモ勝手口/通風タイプ
費用総額 47万円(税込)
BEFORE

施工前の様子

引違い窓=ハイブリット枠で覚えてね!

樹脂窓への窓交換はカバー工法です。<br />
今ある窓枠の上から新しい枠を被せる工法のため、壁は壊さず工事中の音も最小限。<br />
かんたん施工で窓交換は半日で完工します♪

樹脂窓への窓交換はカバー工法です。
今ある窓枠の上から新しい枠を被せる工法のため、壁は壊さず工事中の音も最小限。
かんたん施工で窓交換は半日で完工します♪

施工前の様子

樹脂窓への窓交換はカバー工法です。<br />
今ある窓枠の上から新しい枠を被せる工法のため、壁は壊さず工事中の音も最小限。<br />
かんたん施工で窓交換は半日で完工します♪

樹脂窓への窓交換はカバー工法です。
今ある窓枠の上から新しい枠を被せる工法のため、壁は壊さず工事中の音も最小限。
かんたん施工で窓交換は半日で完工します♪

新しい枠を被せるため開口が少し狭くなってしまう窓交換。<br />
しかし新商品のハイブリッド枠は断熱性能は劣ることなく、コンパクト設計!

新しい枠を被せるため開口が少し狭くなってしまう窓交換。
しかし新商品のハイブリッド枠は断熱性能は劣ることなく、コンパクト設計!

施工前の様子

新しい枠を被せるため開口が少し狭くなってしまう窓交換。<br />
しかし新商品のハイブリッド枠は断熱性能は劣ることなく、コンパクト設計!

新しい枠を被せるため開口が少し狭くなってしまう窓交換。
しかし新商品のハイブリッド枠は断熱性能は劣ることなく、コンパクト設計!

UNDER CONSTRUCTION

施工中の様子

YKK APのマドリモ外窓交換は、既存の窓枠をそのまま利用できるため、工事が簡単で短時間で完了します。追加の大規模な工事が不要で、手間を減らしスムーズに交換できます。

YKK APのマドリモ外窓交換は、既存の窓枠をそのまま利用できるため、工事が簡単で短時間で完了します。追加の大規模な工事が不要で、手間を減らしスムーズに交換できます。

施工中の様子

YKK APのマドリモ外窓交換は、既存の窓枠をそのまま利用できるため、工事が簡単で短時間で完了します。追加の大規模な工事が不要で、手間を減らしスムーズに交換できます。

YKK APのマドリモ外窓交換は、既存の窓枠をそのまま利用できるため、工事が簡単で短時間で完了します。追加の大規模な工事が不要で、手間を減らしスムーズに交換できます。

外窓交換により、断熱性能が向上し、室内の温度が安定します。これにより、暖房効率が良くなり、暖房にかかるエネルギー消費が削減され、結果的に暖房費を節約できます。

外窓交換により、断熱性能が向上し、室内の温度が安定します。これにより、暖房効率が良くなり、暖房にかかるエネルギー消費が削減され、結果的に暖房費を節約できます。

施工中の様子

外窓交換により、断熱性能が向上し、室内の温度が安定します。これにより、暖房効率が良くなり、暖房にかかるエネルギー消費が削減され、結果的に暖房費を節約できます。

外窓交換により、断熱性能が向上し、室内の温度が安定します。これにより、暖房効率が良くなり、暖房にかかるエネルギー消費が削減され、結果的に暖房費を節約できます。

YKK APの樹脂窓ハイブリッド枠でマドリモを導入すると、強度の高い枠とガラスで防犯性が向上します。さらに、窓の構造が丈夫で不正開錠を防ぎ、安全性が強化されます。<br />

YKK APの樹脂窓ハイブリッド枠でマドリモを導入すると、強度の高い枠とガラスで防犯性が向上します。さらに、窓の構造が丈夫で不正開錠を防ぎ、安全性が強化されます。

施工中の様子

YKK APの樹脂窓ハイブリッド枠でマドリモを導入すると、強度の高い枠とガラスで防犯性が向上します。さらに、窓の構造が丈夫で不正開錠を防ぎ、安全性が強化されます。<br />

YKK APの樹脂窓ハイブリッド枠でマドリモを導入すると、強度の高い枠とガラスで防犯性が向上します。さらに、窓の構造が丈夫で不正開錠を防ぎ、安全性が強化されます。

AFTER

施工後の様子

窓交換(ハイブリッド枠)では外観4色・内観4色から選んで10通りの組み合わせが可能です。<br />
*外観色ホワイト・ブラックの場合、内観色はホワイトのみの設定です。<br />
今回は外観ブラウン・内観ダークブラウンです。<br />
先進的窓リノベ活用で補助額¥117.000<br />
※2025年の補助額とは異なります

窓交換(ハイブリッド枠)では外観4色・内観4色から選んで10通りの組み合わせが可能です。
*外観色ホワイト・ブラックの場合、内観色はホワイトのみの設定です。
今回は外観ブラウン・内観ダークブラウンです。
先進的窓リノベ活用で補助額¥117.000
※2025年の補助額とは異なります

施工後の様子

窓交換(ハイブリッド枠)では外観4色・内観4色から選んで10通りの組み合わせが可能です。<br />
*外観色ホワイト・ブラックの場合、内観色はホワイトのみの設定です。<br />
今回は外観ブラウン・内観ダークブラウンです。<br />
先進的窓リノベ活用で補助額¥117.000<br />
※2025年の補助額とは異なります

窓交換(ハイブリッド枠)では外観4色・内観4色から選んで10通りの組み合わせが可能です。
*外観色ホワイト・ブラックの場合、内観色はホワイトのみの設定です。
今回は外観ブラウン・内観ダークブラウンです。
先進的窓リノベ活用で補助額¥117.000
※2025年の補助額とは異なります

ハイブリッド枠は【樹脂障子+アルミ樹脂複合枠】で樹脂とアルミが組み合わさっています。<br />
色見の違いを心配される方がいますが、いかがですか?

ハイブリッド枠は【樹脂障子+アルミ樹脂複合枠】で樹脂とアルミが組み合わさっています。
色見の違いを心配される方がいますが、いかがですか?

施工後の様子

ハイブリッド枠は【樹脂障子+アルミ樹脂複合枠】で樹脂とアルミが組み合わさっています。<br />
色見の違いを心配される方がいますが、いかがですか?

ハイブリッド枠は【樹脂障子+アルミ樹脂複合枠】で樹脂とアルミが組み合わさっています。
色見の違いを心配される方がいますが、いかがですか?

ハイブリット枠のここがすごい!<br />
・立ち上がりが57㎜→29㎜になったことで段差が少なくなりました!<br />
外へ出る時に助かりますね。<br />
<br />
・見込みが148㎜→117㎜になりコンパクトで璧厚に納まりやすくなりました!<br />
「見込み」とは?<br />
正面から見て側面の奥行きのことを言います。<br />
見込みがコンパクトになったおかげで室内側に飛び出すことなくなります!<br />
今回窓枠の奥行が元々広かったので、十分余りました!

ハイブリット枠のここがすごい!
・立ち上がりが57㎜→29㎜になったことで段差が少なくなりました!
外へ出る時に助かりますね。

・見込みが148㎜→117㎜になりコンパクトで璧厚に納まりやすくなりました!
「見込み」とは?
正面から見て側面の奥行きのことを言います。
見込みがコンパクトになったおかげで室内側に飛び出すことなくなります!
今回窓枠の奥行が元々広かったので、十分余りました!

施工後の様子

ハイブリット枠のここがすごい!<br />
・立ち上がりが57㎜→29㎜になったことで段差が少なくなりました!<br />
外へ出る時に助かりますね。<br />
<br />
・見込みが148㎜→117㎜になりコンパクトで璧厚に納まりやすくなりました!<br />
「見込み」とは?<br />
正面から見て側面の奥行きのことを言います。<br />
見込みがコンパクトになったおかげで室内側に飛び出すことなくなります!<br />
今回窓枠の奥行が元々広かったので、十分余りました!

ハイブリット枠のここがすごい!
・立ち上がりが57㎜→29㎜になったことで段差が少なくなりました!
外へ出る時に助かりますね。

・見込みが148㎜→117㎜になりコンパクトで璧厚に納まりやすくなりました!
「見込み」とは?
正面から見て側面の奥行きのことを言います。
見込みがコンパクトになったおかげで室内側に飛び出すことなくなります!
今回窓枠の奥行が元々広かったので、十分余りました!

BEFORE

施工前の様子

勝手口もカバー工法で交換できますよ

ランマ(ドア上部のガラス部分)も本体にもガラス面が大きいですね。<br />
単板ガラスだと寒さ、暑さに悩むかと思います。

ランマ(ドア上部のガラス部分)も本体にもガラス面が大きいですね。
単板ガラスだと寒さ、暑さに悩むかと思います。

施工前の様子

ランマ(ドア上部のガラス部分)も本体にもガラス面が大きいですね。<br />
単板ガラスだと寒さ、暑さに悩むかと思います。

ランマ(ドア上部のガラス部分)も本体にもガラス面が大きいですね。
単板ガラスだと寒さ、暑さに悩むかと思います。

握り玉のカギ+かぎ穴1つは防犯上かなり心配ですね・・・<br />
勝手口を新しくすれば、防犯面もカバーしますよ◎

握り玉のカギ+かぎ穴1つは防犯上かなり心配ですね・・・
勝手口を新しくすれば、防犯面もカバーしますよ◎

施工前の様子

握り玉のカギ+かぎ穴1つは防犯上かなり心配ですね・・・<br />
勝手口を新しくすれば、防犯面もカバーしますよ◎

握り玉のカギ+かぎ穴1つは防犯上かなり心配ですね・・・
勝手口を新しくすれば、防犯面もカバーしますよ◎

結露がいっぱい💦<br />
三田市の冬は寒いですよね。<br />
結露をほっておくとカビが繁殖し、健康被害の原因にもなります。

結露がいっぱい💦
三田市の冬は寒いですよね。
結露をほっておくとカビが繁殖し、健康被害の原因にもなります。

施工前の様子

結露がいっぱい💦<br />
三田市の冬は寒いですよね。<br />
結露をほっておくとカビが繁殖し、健康被害の原因にもなります。

結露がいっぱい💦
三田市の冬は寒いですよね。
結露をほっておくとカビが繁殖し、健康被害の原因にもなります。

勝手口もカバー工法で交換できます。<br />
今あるドア枠の上から新しい枠を被せます。

勝手口もカバー工法で交換できます。
今あるドア枠の上から新しい枠を被せます。

施工前の様子

勝手口もカバー工法で交換できます。<br />
今あるドア枠の上から新しい枠を被せます。

勝手口もカバー工法で交換できます。
今あるドア枠の上から新しい枠を被せます。

AFTER

施工後の様子

通風タイプなのでドアを閉めたままで換気が出来ます。<br />
ガラスはLow-E複層ガラス(アルゴンガス入り)で断熱性も抜群◎<br />
子育てエコホーム活用で補助額¥32.000<br />
※2025年の補助額とは異なります

通風タイプなのでドアを閉めたままで換気が出来ます。
ガラスはLow-E複層ガラス(アルゴンガス入り)で断熱性も抜群◎
子育てエコホーム活用で補助額¥32.000
※2025年の補助額とは異なります

施工後の様子

通風タイプなのでドアを閉めたままで換気が出来ます。<br />
ガラスはLow-E複層ガラス(アルゴンガス入り)で断熱性も抜群◎<br />
子育てエコホーム活用で補助額¥32.000<br />
※2025年の補助額とは異なります

通風タイプなのでドアを閉めたままで換気が出来ます。
ガラスはLow-E複層ガラス(アルゴンガス入り)で断熱性も抜群◎
子育てエコホーム活用で補助額¥32.000
※2025年の補助額とは異なります

ランマなしのスッキリした勝手口になりました(*^^)v<br />
かぎ穴も2つになり、防犯面も安心!

ランマなしのスッキリした勝手口になりました(*^^)v
かぎ穴も2つになり、防犯面も安心!

施工後の様子

ランマなしのスッキリした勝手口になりました(*^^)v<br />
かぎ穴も2つになり、防犯面も安心!

ランマなしのスッキリした勝手口になりました(*^^)v
かぎ穴も2つになり、防犯面も安心!

ランマ部分まで交換すると、テラス屋根との干渉を心配されていましたが、難なくクリアです♪

ランマ部分まで交換すると、テラス屋根との干渉を心配されていましたが、難なくクリアです♪

施工後の様子

ランマ部分まで交換すると、テラス屋根との干渉を心配されていましたが、難なくクリアです♪

ランマ部分まで交換すると、テラス屋根との干渉を心配されていましたが、難なくクリアです♪

内額縁は40・100があり、今回は40を採用。<br />
勝手口も元々奥行が広かったので前に出っ張ることなく納まりました!

内額縁は40・100があり、今回は40を採用。
勝手口も元々奥行が広かったので前に出っ張ることなく納まりました!

施工後の様子

内額縁は40・100があり、今回は40を採用。<br />
勝手口も元々奥行が広かったので前に出っ張ることなく納まりました!

内額縁は40・100があり、今回は40を採用。
勝手口も元々奥行が広かったので前に出っ張ることなく納まりました!

外額縁は21・50・80があり、今回は50を採用。<br />
現場の納まりに応じて選択します。

外額縁は21・50・80があり、今回は50を採用。
現場の納まりに応じて選択します。

施工後の様子

外額縁は21・50・80があり、今回は50を採用。<br />
現場の納まりに応じて選択します。

外額縁は21・50・80があり、今回は50を採用。
現場の納まりに応じて選択します。

床からそのままドアにつながる「フロア納まり」か、土間が設けられている「土間納まり」か選択できます。<br />
今回は「フロア納まり」。<br />
段差が少なく出入りが楽ですね。

床からそのままドアにつながる「フロア納まり」か、土間が設けられている「土間納まり」か選択できます。
今回は「フロア納まり」。
段差が少なく出入りが楽ですね。

施工後の様子

床からそのままドアにつながる「フロア納まり」か、土間が設けられている「土間納まり」か選択できます。<br />
今回は「フロア納まり」。<br />
段差が少なく出入りが楽ですね。

床からそのままドアにつながる「フロア納まり」か、土間が設けられている「土間納まり」か選択できます。
今回は「フロア納まり」。
段差が少なく出入りが楽ですね。

VOICE

お客様の声

👄当店に決めていただいた決め手は何ですか?
→提案力
勝手ドアとテラス屋根がぶつかるという事態を他業者はリフォーム不可能と判断しましたがこちらにはよい提案をしていただきスムーズに開閉できるよう仕上げていただきました。

👄当社のスタッフ、職人の対応はいかがでしたか?
→とても感じが良かった

👄リフォーム後、お悩みは解消されましたか?
→来年の冬がどうなるか楽しみにしています