
ドアから引き戸は逆の発想?!
- 施工箇所から選ぶ
- 玄関ドア
「古い家で結露、寒さがひどく何年か前から検討していた窓交換をカバー工法でこちらのお店でお願いしました。
営業の方も職人の方も大変良い方々で終始安心してお任せできました。
廊下が極寒だったのですが窓交換してからは寒い日でも前より随分マシになり拭いてもすぐにびちゃびちゃになっていた結露はほぼありません。大満足です。頑張って全窓交換お願いすればよかったかな〜とちょっと後悔しています。」
とGoogle口コミに投稿して頂いたお客様。
この口コミがすべてを物語っています。
マドリモとはそういう施工です。
ただし、妥協なくキッチリと施工が出来る腕の良い職人が担当した場合に限ります。
全部で7窓施工させていただきましたが、40%以上の費用は補助金で賄えたので、本当にお得でした(`・ω・´)b
■■■ 施 工 費 ■■■
お見積金額¥1.719.000
補助額¥719.000
最終お支払金額¥1.000.000
★★★2025防犯窓・防災窓・玄関ドア(補助金が出る高断熱ドアもOK)・シャッター・面格子など
なんでもMADOショップ神戸六甲店にご相談ください★★★
#250212
施工箇所 | 浴室・洗面所・トイレ・踊り場・洋室 |
---|---|
工期 | 3日 |
使用商材・建材 | ◎YKKapマドリモ 樹脂窓/樹脂窓ハイブリッド枠/真空トリプルガラス/Low-E複層ガラス(アルゴンガス入り)/スリガラス/型ガラス |
費用総額 | 100万円(税込) |
洗面所の窓・外観。
W553*H614の小サイズ。
こちらも外側へのすべり出し窓のため、面格子は外します。
1階トイレの窓・外観。
W553*H614の小サイズ。
こちらの面格子も撤去します。
ちなみに真空トリプルガラスになると開口部が小さくなるので面格子が無くても防犯面でも安心です。
隣家との間に広いスペースがある場合は、足場を組まずにはしごで対応して施工をすることがあります。
(窓ガラスのサイズなどの条件によって変わります)
足場を組んで施工した窓のビフォーアフターです。
今回は全てホワイトの枠で施工しましたが、外壁との相性も良く、家全体が新しくなったような爽やかな仕上がりが実現しました。
こちらは2階のトイレの窓を担当する職人・みき。
最初の窓から最後の窓まで、決して手を緩めず、ペースを崩さず、同じように丁寧に施工し、完璧に仕上げられる才能の持ち主です。
みきが担当した窓交換の箇所。
見ての通り、真空トリプルガラス使用の樹脂窓にすると窓枠が結構な幅になるので開口部が小さくなります。
真空トリプルガラスは「樹脂窓」と「アルミ樹脂複合窓」用のガラスです。
断熱性と可視光透過率のベストバランを考えたガラスで、明るく眺めの良い窓辺を演出してくれます。
浴室の窓。
¥162.954(税込)から補助額¥109.000。
すべり出し窓はオペレーターハンドルでの開閉になります。
※カムラッチハンドルも選べます。
浴室の窓・外観。
面格子を外してすっきりしました。
Low-E複層ガラス遮熱タイプのスリガラスにしたので外からの視界もちょうどよく遮ってくれます。
2階階段踊り場のFIX窓。
真空トリプルガラスLow-E複層ガラス遮熱タイプ。
足場を組んで作業した窓です。
¥321.222(税込)から補助額¥109.000。
※足場代別
2階洋室の窓。
樹脂窓ハイブリッド枠です。
樹脂障子+アルミ樹脂複合枠のハイブリッド構造なので様々な住宅に対応します。
よりスリムでコンパクトな枠のため開口部が小さくなりすぎません。
¥170.852(税込)から補助額¥87.000。
遮熱タイプLow-E複層ガラスブルータイプの型板ガラスを選択。
2階洋室の窓。
樹脂窓ハイブリッド枠です。
樹脂障子+アルミ樹脂複合枠のハイブリッド構造なので様々な住宅に対応します。
よりスリムでコンパクトな枠のため開口部が小さくなりすぎません。
¥170.852(税込)から補助額¥87.000。
遮熱タイプLow-E複層ガラスブルータイプの型板ガラスを選択。
40%
OFF
YKKAP/アルミ樹脂複合窓 引違い窓 W1600×H900
14.1
(税抜)
万円~
155,144円~(税込)
工期半日
40%
OFF
YKKAP/樹脂窓 APW330 引違い窓 W1600×H900
16
(税抜)
万円~
176,198円~(税込)
工期半日
40%
OFF
YKKAP/マドリモ アルミ樹脂複合窓 引き違いテラス窓 W1690×H2030
21.1
(税抜)
万円~
233,011円~(税込)
工期半日
40%
OFF
YKKAP/マンションマドリモ W1600×H900
20.8
(税抜)
万円~
229,099円~(税込)
工期半日