
暑さも防音対策もプラマードが叶えます!異厚複層ガラス。
- 防犯
- 施工箇所から選ぶ
- 内窓
- 補助金活用
こちらのお客様は暑さ、寒さ、結露、騒音でお悩みでした。
よりしっかりと断熱をしたくて「アルミスペーサー」ではなく「樹脂スペーサー」を選択。
・・・と言うように、スタッフの間では「スペーサー」という単語は当たり前のように飛び交っていますが、お客様に置かれましてはそもそもスペーサーってなに?と思われると思います( ´艸`)
スペーサーとは、複層ガラスの2枚のガラスの間にある“枠”のことです。
★アルミスペーサーとは?
・昔からある一般的なタイプ
・金属製(アルミ)で、熱を通しやすい
・窓のガラスの縁が冷えやすく、結露が出やすいことも
★樹脂スペーサーとは?
・最近の高性能タイプ
・熱を通しにくい樹脂製
・ガラスの縁からの熱逃げを防ぎ、結露もしにくい!
1枚目の窓はFIXタイプ。
2枚目の窓は引き違い2枚窓です。
■■■ 施 工 費 ■■■
お見積り金額 ¥283.000
補助額 ¥93.000
最終お支払金額 ¥190.000(税込)
★★★2025防犯窓・防災窓・高断熱玄関ドア・シャッター・面格子など
なんでもMADOショップ神戸六甲店にご相談ください★★★
#250221
施工箇所 | リビング |
---|---|
工期 | 1日 |
使用商材・建材 | ◎YKKapプラマード Low-E複層ガラス(アルゴンガス入り)/遮熱タイプ/ブルータイプ/樹脂スペーサー/異厚複層ガラス仕様窓あり/ふかし枠25使用窓あり |
費用総額 | 19万円(税込) |