MADOショップ神戸六甲店
MADOショップ神戸六甲店
[受付]9:30~17:30 [定休]毎週水曜/第2・4日曜

[受付]9:30~17:30
[定休]毎週水曜/第2・4日曜

施工事例

西宮市 5月に施工完了して大正解!暑さと結露を解決したかったお客様~先進的窓リノベ活用~

樹脂スペーサーでワンランク上の断熱性を実現★

暑さと結露を解決したいお客様より、Google検索で当店を見つけて頂きました👀✨

4窓にプラマードを設置(今回はそのうち3窓をご紹介)
リビング・ダイニング・洋室と、良く過ごすところを押さえたので、家の居心地はきっと抜群に良くなられたことでしょう♡

通常、「アルミスペーサー」のプラマードですが、より断熱性をUPさせたいお客様は少し料金をプラスして「樹脂スペーサー」にされると冬がより楽しみになります♪

※スペーサーとは?
窓ガラスには、2枚のガラスの間に「空気の層(またはガスの層)」がある複層ガラスが使われています。その2枚のガラスのすき間を支える部品が「スペーサー」です。
ちょうど、サンドイッチのパンとパンの間にある枠のようなものだと思ってください。
窓の断熱性能を上げるには、「ガラスの間」だけでなく、「ガラスのふち(スペーサー部分)」の熱の伝わり方も大事です。
関西程度の寒さならアルミスペーサーで十分ですが、アルミは熱が伝わりやすいので、冬はその部分が冷えて結露しやすくなることも。
でも、樹脂スペーサーは熱を伝えにくいので、結露しにくく、室内の快適さもアップします。
お好みで選択してください🤗

■■■ 施 工 費 ■■■
お見積り金額 ¥519.000(4窓)
補助額 ¥149.000
最終お支払金額 ¥370.000(税込)

★★★防犯窓・防災窓・高断熱玄関ドア・シャッター・面格子など
なんでもMADOショップ神戸六甲店にご相談ください★★★

#250508

Overview

工事の概要

施工箇所 リビング・ダイニング・洋室 計4窓
工期 1日
使用商材・建材 ◎YKKapプラマード Low-E複層ガラス(アルゴンガス入り)/樹脂スペーサー/ふかし枠70㎜・40㎜/枠色ミディアムオーク・ホワイト
費用総額 37万円(税込)
BEFORE

施工前の様子

ダイニング 北東の窓<br />
<br />
小サイズ(窓面積0.2㎡以上1.6㎡未満)

ダイニング 北東の窓

小サイズ(窓面積0.2㎡以上1.6㎡未満)

施工前の様子

ダイニング 北東の窓<br />
<br />
小サイズ(窓面積0.2㎡以上1.6㎡未満)

ダイニング 北東の窓

小サイズ(窓面積0.2㎡以上1.6㎡未満)

洋室 西南の窓<br />
<br />
小サイズ(窓面積0.2㎡以上1.6㎡未満)

洋室 西南の窓

小サイズ(窓面積0.2㎡以上1.6㎡未満)

施工前の様子

洋室 西南の窓<br />
<br />
小サイズ(窓面積0.2㎡以上1.6㎡未満)

洋室 西南の窓

小サイズ(窓面積0.2㎡以上1.6㎡未満)

洋室 北西の窓<br />
<br />
小サイズ(窓面積0.2㎡以上1.6㎡未満)

洋室 北西の窓

小サイズ(窓面積0.2㎡以上1.6㎡未満)

施工前の様子

洋室 北西の窓<br />
<br />
小サイズ(窓面積0.2㎡以上1.6㎡未満)

洋室 北西の窓

小サイズ(窓面積0.2㎡以上1.6㎡未満)

UNDER CONSTRUCTION

施工中の様子

内窓の樹脂フレームは、アルミの1400倍熱を伝えにくい素材です

内窓の樹脂フレームは、アルミの1400倍熱を伝えにくい素材です

施工中の様子

内窓の樹脂フレームは、アルミの1400倍熱を伝えにくい素材です

内窓の樹脂フレームは、アルミの1400倍熱を伝えにくい素材です

既設窓と内窓の間に空気層が出来るので、熱はすごく伝わりにくくなります

既設窓と内窓の間に空気層が出来るので、熱はすごく伝わりにくくなります

施工中の様子

既設窓と内窓の間に空気層が出来るので、熱はすごく伝わりにくくなります

既設窓と内窓の間に空気層が出来るので、熱はすごく伝わりにくくなります

当店は神戸市全域以外にも、近隣地域に施工に伺っています。<br />
三木市、宝塚市、伊丹市、川西市のお客様も是非おまちしております

当店は神戸市全域以外にも、近隣地域に施工に伺っています。
三木市、宝塚市、伊丹市、川西市のお客様も是非おまちしております

施工中の様子

当店は神戸市全域以外にも、近隣地域に施工に伺っています。<br />
三木市、宝塚市、伊丹市、川西市のお客様も是非おまちしております

当店は神戸市全域以外にも、近隣地域に施工に伺っています。
三木市、宝塚市、伊丹市、川西市のお客様も是非おまちしております

ペットやお子様のいらっしゃるご家庭では、内窓を付けることで室内環境がよくなり、鍵・硝子が2重になることで防犯対策にもなりお留守番が安心です。

ペットやお子様のいらっしゃるご家庭では、内窓を付けることで室内環境がよくなり、鍵・硝子が2重になることで防犯対策にもなりお留守番が安心です。

施工中の様子

ペットやお子様のいらっしゃるご家庭では、内窓を付けることで室内環境がよくなり、鍵・硝子が2重になることで防犯対策にもなりお留守番が安心です。

ペットやお子様のいらっしゃるご家庭では、内窓を付けることで室内環境がよくなり、鍵・硝子が2重になることで防犯対策にもなりお留守番が安心です。

AFTER

施工後の様子

ダイニング北東の窓。<br />
<br />
¥88.495(税込)から補助額¥28.000。<br />
<br />
アルミスペーサーより断熱性能の良い樹脂スペーサー採用。

ダイニング北東の窓。

¥88.495(税込)から補助額¥28.000。

アルミスペーサーより断熱性能の良い樹脂スペーサー採用。

施工後の様子

ダイニング北東の窓。<br />
<br />
¥88.495(税込)から補助額¥28.000。<br />
<br />
アルミスペーサーより断熱性能の良い樹脂スペーサー採用。

ダイニング北東の窓。

¥88.495(税込)から補助額¥28.000。

アルミスペーサーより断熱性能の良い樹脂スペーサー採用。

洋室 南西の窓。<br />
<br />
Low-E複層ガラス(アルゴンガス入り)遮熱タイプ。<br />
西側の窓にはこのガラスがオススメ。<br />
<br />
ふかし枠は40㎜。

洋室 南西の窓。

Low-E複層ガラス(アルゴンガス入り)遮熱タイプ。
西側の窓にはこのガラスがオススメ。

ふかし枠は40㎜。

施工後の様子

洋室 南西の窓。<br />
<br />
Low-E複層ガラス(アルゴンガス入り)遮熱タイプ。<br />
西側の窓にはこのガラスがオススメ。<br />
<br />
ふかし枠は40㎜。

洋室 南西の窓。

Low-E複層ガラス(アルゴンガス入り)遮熱タイプ。
西側の窓にはこのガラスがオススメ。

ふかし枠は40㎜。

洋室北西の窓。<br />
<br />
西側なので、こちらも遮熱Low-E複層ガラス(アルゴンガス入り)です。<br />
<br />
ブルータイプのガラスですが肉眼ではほぼ無色透明に見えますのでご安心を!

洋室北西の窓。

西側なので、こちらも遮熱Low-E複層ガラス(アルゴンガス入り)です。

ブルータイプのガラスですが肉眼ではほぼ無色透明に見えますのでご安心を!

施工後の様子

洋室北西の窓。<br />
<br />
西側なので、こちらも遮熱Low-E複層ガラス(アルゴンガス入り)です。<br />
<br />
ブルータイプのガラスですが肉眼ではほぼ無色透明に見えますのでご安心を!

洋室北西の窓。

西側なので、こちらも遮熱Low-E複層ガラス(アルゴンガス入り)です。

ブルータイプのガラスですが肉眼ではほぼ無色透明に見えますのでご安心を!

VOICE

お客様の声

「お一人で工事に来られましたが、丁寧に、時間通りに完了していただきました。
だいたい一つの窓に1時間ぐらいでした。リフォーム会社を通すより、断然安かったです。
餅は餅屋と言いますが、窓リノベは窓専門業者が一番です。
補助金を差し引いた上での請求も、とても助かりました。」

Google口コミに投稿ありがとうございました!
★5の高評価、大変励みになります。
今後ともよろしくお願い致します(^^)/