
窓ガラスに内部結露が発生したら、窓交換しましょう!
- 施工箇所から選ぶ
- 窓交換
- 補助金活用
- 防犯
暑さと結露を解決したいお客様より、Google検索で当店を見つけて頂きました👀✨
4窓にプラマードを設置(今回はそのうち3窓をご紹介)
リビング・ダイニング・洋室と、良く過ごすところを押さえたので、家の居心地はきっと抜群に良くなられたことでしょう♡
通常、「アルミスペーサー」のプラマードですが、より断熱性をUPさせたいお客様は少し料金をプラスして「樹脂スペーサー」にされると冬がより楽しみになります♪
※スペーサーとは?
窓ガラスには、2枚のガラスの間に「空気の層(またはガスの層)」がある複層ガラスが使われています。その2枚のガラスのすき間を支える部品が「スペーサー」です。
ちょうど、サンドイッチのパンとパンの間にある枠のようなものだと思ってください。
窓の断熱性能を上げるには、「ガラスの間」だけでなく、「ガラスのふち(スペーサー部分)」の熱の伝わり方も大事です。
関西程度の寒さならアルミスペーサーで十分ですが、アルミは熱が伝わりやすいので、冬はその部分が冷えて結露しやすくなることも。
でも、樹脂スペーサーは熱を伝えにくいので、結露しにくく、室内の快適さもアップします。
お好みで選択してください🤗
■■■ 施 工 費 ■■■
お見積り金額 ¥519.000(4窓)
補助額 ¥149.000
最終お支払金額 ¥370.000(税込)
★★★防犯窓・防災窓・高断熱玄関ドア・シャッター・面格子など
なんでもMADOショップ神戸六甲店にご相談ください★★★
#250508
施工箇所 | リビング・ダイニング・洋室 計4窓 |
---|---|
工期 | 1日 |
使用商材・建材 | ◎YKKapプラマード Low-E複層ガラス(アルゴンガス入り)/樹脂スペーサー/ふかし枠70㎜・40㎜/枠色ミディアムオーク・ホワイト |
費用総額 | 37万円(税込) |