MADOショップ神戸六甲店
MADOショップ神戸六甲店
[受付]9:30~17:30 [定休]毎週水曜/第2・4日曜

[受付]9:30~17:30
[定休]毎週水曜/第2・4日曜

blog

謹賀新年🎍

  • おざき
  • スタッフブログ

 

あけましておめでとうございます
本年も変わらぬご愛顧のほど
よろしくお願い申し上げます

2025年が始まりましたね。
あいにくの雨模様の仕事初めとなりましたが、MADOショップ神戸六甲店のスタッフは、おかげさまで全員が五体満足で✊✨スタートを切ることが出来ました🤗

皆さまはどのような年末年始を過ごされましたか?

私は31日は家族と年越しそばランチをしました

「炭と蕎麦 那由多」鴨そば・とろろそば・たぬきそば以外に「牡蠣の天ぷら」「レンコンのはさみ揚げ」もオーダーしたのですが、どれも美味しかったですよー♡
こちらで使われている器は全部お店オリジナルで作られています。
JR六甲道の南側すぐのお店なのでお近くの方はぜひ一度お立ち寄りください。
(「那由多」より駅から少し遠いですが「そばきり こゑど」という蕎麦やさんも大好きでおすすめです!!しかし中学生以下は入店できないのでご注意を!)

そして年始は両家の親戚に会いまくりました


初日の出を拝んだあとは親戚宅へのお出かけラッシュ!


年に1回しか会わない親戚も、数年ぶりの親戚も、みんな元気そうで一安心♡

3日には奈良県の伯父の家でお祝いをし、おふさ観音で初詣をしてきました。
赤い提灯が幻想的でしたよ😍


伯父が畑で育てている立派な大根をたくさん引っこ抜かせてもらったのですが、いいとこどりな収穫体験はとても楽しかったですー!


ところで、伯父の畑には伯父が作った「かかし」がいるのですが、その佇まいが毎度毎度シュールすぎて・・・親族だけで楽しむのはもったいないのでご紹介させてください🤣
あ、小さいお子様にはちょっとトラウマになるかもしれませんので閲覧注意です( ´艸`)


「かかし」

さて、2025年は国からの窓リノベの補助金が最後では・・と言われています

国からの補助金 とはつまり 国民から集めた税金 です。
という事は、補助金を活用しなかった人は活用した人よりもなんだか「損」をしたような気がしませんか?

窓リノベや断熱玄関ドアが全く必要ない!という方には関係のない話かもしれませんが、


「寒い!」
「暑い!」
「結露が大変!」
「すきま風に悩まされている!」
「防犯対策をしたい!」
「防音対策に興味がある!」


と言う方は、このラストチャンスを最大限活用して「得する2025」を実現させてください。



MADOショップ神戸六甲店は皆さまの「得する2025」を全力でお手伝いいたします!
お問い合わせから工事まで2~3か月かかることもありますので、余裕をもってお問い合わせください🤗