MADOショップ神戸六甲店
MADOショップ神戸六甲店
[受付]9:30~17:30 [定休]毎週水曜/第2・4日曜

[受付]9:30~17:30
[定休]毎週水曜/第2・4日曜

blog

工事密着こぼれネタ

  • おざき
  • スタッフブログ
現場デビュー✌
先日、とあるお客様の施工(内窓設置・シャッター取付・外壁、壁紙新調)の現場にて撮影をさせていただけるということで、新人おざきがスマホと三脚をもって突撃してきました!

MADOショップ神戸六甲店の生の現場をしっかり見るのは初めてだったので、いろいろと面白い発見がありました📝

3日間の工事の過程は近日中にまとめて施工事例としてご紹介させていただく予定です!

今日は、工事現場で垣間見たスタッフやお客様のアレコレをご紹介★
いわゆる「こぼれネタ」なのでお気軽にお付き合いください。

●まず、初日の現場にはまつおか(当店代表)といわさわ(新人工事スタッフ)の二人で、トラックは2台でお伺いしました。

工具や新しい窓など大切なものをたくさん積んだ命の2台です✨

●強風と寒さで震える朝でしたが、ベテランまつおかは電気ベストを着ているとかで対策バッチリでした!さすがです。新人のいわさわは・・・丸腰で震えていました。若いから大丈夫か!笑


●本当に風の強い日でお車の養生も一苦労!
よしだ・おざきで被せても被せてもめくれるビニールと奮闘しました( ´艸`)


●ペットのモコナちゃん(コーギー)。何度も打ち合わせでお伺いしているよしだには心を許したお出迎え♡


●そして、施工を担当したまつおかいわさわの腰についてる道具ベルト(正式名称知らなくてごめんなさい💦)の比較ができたのも楽しかったです。

【こちらまつおかの道具ベルト】


【そしていわさわの道具ベルト】


まつおか(ベテラン職人)の道具ベルトは、イイ感じにクッタリとしていて、持ち主の体にしっかり馴染んでいました。入っている道具たちも自分たちの定位置を分かっているかのように「スン」とした表情で収まっています☺

いわさわ(新人職人)の道具ベルトは、まだ新しくシャキッとしていて、やる気に満ち溢れた感じが伝わってきます。道具たちの収まり感もまだどこか若々しい佇まいで、今後仕事をこなして行くたびに馴染んでくる伸びしろが感じられます🤗

●そんな二人は、連携を取りながら着々と仲良く施工を進めていました🔨


●要所要所でまつおかと営業のよしだが施工方法を確認します。


●なんだかレアな気がして撮った「木を切るまつおか」。
迷うことなく、次々に正確なサイズで切る姿が魔法使いのようでした🔪


●施工の様子を撮影することにご協力いただいた今回のお客様。
お願いして、定点カメラを置かせていただきましたが、風が強すぎて養生テープで転落防止!!
頑張れ、カメラ!


●当店の施工は2日目で完了。最後の3日目は、仕上げにクロス屋さんが来られました。
MADOショップ神戸六甲店の仕事とはまた別の意味で魔法使いのような、さすがの手さばきで仕上げてくださいました✨


●施工がほぼ終わったころ、養生を取り外して、よしだが現場の拭き上げ&後片付けをします。
現場のことなら何でもわかるよしだならではの細やかな気遣いで隅々までピカピカに。
(ちなみによしだの今月のネイルは可愛いクリスマス仕様🎄)


●3日間に及ぶ工事が無事終わったあとのご自宅からの景色は別格の美しさ!
お庭のもみじも見事です🍂


●「ここ、私の縁側なんですけど~」と言いながら3日間我慢してくれていたモコナちゃん。
ご協力どうもありがとうございました☺
新しい縁側を気に入って頂けたかどうかは・・・外を眺める満足気な横顔に答えが表れている!と思いたい❤

この工事の全貌はComing Soon!!お待ちください🤩